友人

羊鍋

会話授業終了後、 羊のしゃぶしゃぶをやることにした。 専門店に食べに行くことは、 これまでもたびたびあった。 しかし、今回は自分でやってみたいと思ったのだ。 中華食料品店で羊肉も鍋用スープも手に入るのである。 買いに行くと、鍋のスープも今や各種…

大きな変化

昨日約1年半ぶりに太極拳時代の仲間にあった。 久しぶりに会いましょうと誘ってもらったので、 出かけていったのだ。 みんなそれぞれ太極拳を練ってきた成果が現れていた。 様々な話ができて楽しかったのだが、 特に1人の変化に目を見張った。 私が太極拳の…

ニーズと特色

昨日の授業の生徒さんの1人は、整体師さんである。 2007年に開業される直前に、 私の主催する中国語教室で整体体験をやってみた。 教室にマットを敷いて、 教室に来られている生徒さんたちとその知り合いを中心に 整体とはどんなものか体験するのだ。 結…

文庫版「かたみ歌」

先日書店の店頭で、 朱川湊人氏の「かたみ歌」の文庫版が、 平積みになっているのを見つけた。かたみ歌 (新潮文庫) [ 朱川湊人 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 561円よく見ると、「大反響」とか…

今月の連載

うちでは日経新聞を購読している。 昨日の夕刊を見ていた家内が教えてくれた。 朱川湊人氏が「プロムナード」という欄で、 1ヶ月の短期連載を行うのだ。 今月の毎週木曜日に文を書くようだ。 1回目の昨日は「はじめての御挨拶」という題で、 氏がホラー作家…

誕生!

昨日、切り絵作家のカミコーチ・ミワさんから、 メールをいただいた。 見ると、待望の赤ちゃん出産の知らせであった。 一昨日の午後、元気な女の子を出産されたとのことで、 きれいで可愛い赤ちゃんの写真が添付されてあった。 赤ちゃんのお父さんも私の教室…

マントウ

昨日専門学校の授業を終えたとき、 中国人の先生からマントウをいただいた。 マントウは饅頭と書くが、 「まんじゅう」と読んでしまうと、 中に餡が入っている日本の饅頭をイメージする。 中国のマントウは、 簡単に言えば、具の入っていない肉まんである。 …

奈良遠足(1)

昨日、中国語教室のイベントとして、 生徒さん達と奈良遷都1300年祭に出かけた。 幸いなことに、天気が良い上にそれほど暑くなく、 遠足にはちょうどよい気候であった。 大極殿 朱雀門 遣唐使船 広々とした会場には、 草木が生い茂った場所も多く、 日差…

仏像

昨日は中国人講師による会話授業だった。 会話授業が終わった頃、 前期まで授業に来ておられたが、 現在妊娠中の切り絵作家のカミコーチ・ミワさんが、 ご主人と一緒に教室に来られた。 新しい本が出るので、持ってきてくださったのであった。 今回の切り絵…

カレー

昨日の授業で、 生徒さんから新聞記事の切り抜きをもらった。 朱川湊人氏の文が載っていたので、 わざわざ切り取ってくださったのだ。 朱川氏が「作家の口福」というコーナーで、 冷や飯カレーのおいしさを熱く語っている。 私はと言えば、 残念ながら「冷や…

意義を感じるとき

自分で中国語教室を主宰するようになって、 生徒さんが報告してくださることがある。 中国や台湾に行って言葉が聞き取れた、とか 自分の言ったことが相手に通じた、とか 研修に行って向こうの先生に誉められた、などだ。 普段の授業においても、 生徒さん自…

銀河の口笛

以前書いたように、 弟が朱川湊人作品を書店で見かけると すぐ買っているという話を聞き、 私も立て続きに3冊買って読み終えた。 先日の「太陽の村」、太陽の村作者: 朱川湊人出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/01/28メディア: 単行本 クリック: 9回この…

ウルトラマンメビウス

昨日、朱川湊人氏の作品、 「ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント」 を読み終えた。ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント作者: 朱川湊人出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/12/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 81回この商品を含むブロ…

太陽の村

先日、日経新聞に朱川湊人氏の文が載っていると メールで教えてくれた弟は、 かつて自身も会ったことがある、 兄の友人が作家となったと知ってから、 書店で朱川作品を見つける都度 彼の本を買っているということであった。 このことは母から聞かされて初め…

日経掲載

1週間フル稼働の疲れが出たのか、 昨日は1日家でぐったりする羽目になった。 と、朝からメールが2件入ってきた。 1つは生徒さんから、もう1つは弟からであった。 共に内容は、 「今日の日経新聞に朱川湊人の文が載っているよ。」 というものであった。 …

駐在(2)

3日目に会ったのは沖君であった。 彼とは台湾に行く都度会う。 大学時代の友人で、 中国留学やインド、ネパールなど、 あちこち一緒に旅行した仲である。 就職した後は、シンガポール駐在以降、 単身での台湾駐在も経て、 現在は家族と共に台湾に駐在して5…

駐在(1)

今回の台湾行きで、 2人の友人に会うことになっていた。 到着翌日に会ったのは西尾君で、 サラリーマン時代の同期である。 同じ寮で3年間共に暮らした仲である。 ずっと経理畑を歩んできた彼は、 イギリスなどの国に駐在経験を持っていた。 今回は台湾赴任…

帰国

先ほど帰国して、自宅に帰ってきた。 今回はとても充実した旅となった。 旅行中は、台北から携帯でこのブログを更新した。 詳しいことは、また明日から書いていこうと思う。

充実

昨日は朝に中正紀念堂あたりを散歩して、 その後会話中心の授業を5時間受け、 夜にはサラリーマン時代の同期だった友人に会い、旧交を温めた。 充実した1日だった。

台北初日

昨日は朝5時半に家を出て、昼の12時に台北到着。 ホテルにチェックインするとすぐ語学研修を行う学校で手続き。 その後、本屋を少し回ってから人に会い、 8時半頃ホテルに戻って風呂に入るともう動けなくなり、 10時頃には寝てしまった。 結構暑いこと…

20年ぶり

うちの中国語教室の生徒さんで、 20年前の学生時代に太極拳をやっていた人がいる。 当時は太極拳自体まだまだ知名度が低かったものだが、 その生徒さんは折にふれ、 かつての太極拳と先生のすばらしさを語っておられた。 しかしやらなくなって20年経ち、…

再会

昨日は慌ただしい1日だった。 教室のビルのエレベーターが点検のため使えず、 点検開始時間までに階段のドアを開けるために、 いつもより2時間早く教室に行った。 1日の授業を終えた後、 しばらく授業を休んでいた生徒さんが、 来期からの授業参加再開の…

生徒さんの声

もう3月に入った。 あと数週間で今学期も終わる。 新学期開講に向けての生徒募集の一環として、 私が主催する中国語教室のHPに 「生徒さんの声」を寄せていただいている。 現在教室に通っておられる生徒さん達にお願いして、 教室での学習の感想を書いて…

素晴らしい記念

私の中国語教室の上級クラスの生徒さんでもある、 剪紙作家のカミコーチ・ミワさんは現在妊娠中で、 授業に出られるのは今期で最後となる。 さびしいことではあるが、おめでたいことである。 春節のイベント参加を終えて、 うちの教室の名前を入れ、関羽の図…

つながる

ご主人の仕事の都合で、 熊本に引っ越された生徒さんからメールをもらった。 引っ越される前にご挨拶に来られた際、 以前の同僚で仲の良かった中国人講師の先生を 紹介しておいたが、 すぐには連絡をとれなかったようだった。 ところが、その生徒さんのメー…

春節の剪紙

今日は家内の実家から、神戸の南京町に出かけた。 神戸南京町の春節祭は今日が最終日である。 切り絵をされる昔の生徒さんが、 イベントコーナーで出店していた。 妊娠中の身ながら、集中して作品作りをしておられた。 それでも春節のイベント出演ももう3年…

昨日授業を終えて久しぶりの友人に会った。 サラリーマン時代の友人である。 1人は約15年ぶり、1人は約25年ぶりであった。 25年ぶりの方は、かつての同期であったが、 家が遠く翌朝も早いので、 ちょっと話しただけでやむなく帰って行った。 もう1人…

出産報告

私の中国語教室では、働く主婦の生徒さんも多い。 前期まで中国語を学んでいたが、 出産のため休んだり、 辞めたりした生徒さんが数人おられる。 そのうち1人の生徒さんから、 無事男の子の赤ちゃんが生まれたとの報告をもらった。 メールでもらったのだが…

懐かしさ

昨日帰宅してパソコンのメールをチェックすると、 たくさんの迷惑メールが消えた後、 普段見ないメールがあった。 最近は迷惑メールも巧妙になって、 件名を一見しただけでは、 迷惑メールと判別できないものもある。 用心しながら見てみると、 サラリーマン…

新年会

昨夜は、1日の授業を終えてから教室の新年会であった。 当初予定よりそれぞれの事情で人数が少なくなってしまったが、 以前に行ったことのある火鍋の店で行なった。 5時半から始まって気がつくと10時半であった。 それまでバカな話から真面目な話まで、 …