家庭
寳山寺と枚岡神社の参拝後、 近鉄で鶴橋駅まで行き、 JR環状線で京橋駅に着いた。 そこのアナウンスで、 京阪電車の運転見合わせを知った。 京阪京橋駅の改札前には、 沢山の人が立っていた。 人身事故のための運転見合わせらしい。 こちらのアナウンスでは…
寳山寺にお参りした帰りに、 枚岡神社にもお参りした。 寳山寺の最寄り駅は近鉄生駒駅だが、 2つ隣の駅が枚岡なのだ。 駅を降りたらすぐ神社に行ける。 お参りした後に、 滝行場の横を通った。 そういえばコロナ前には、 神道研修会に参加して滝で禊をした。…
今週は、 専門学校の補講期間である。 何らかの事情で休講にした場合、 それをこの週に補講するのだ。 去年はコロナの絡みなどで、 補講がかなりあったが、 今年は全く無い。 だから今週は完全な休みの週だ。 やはりリラックス出来る。 普段あまり思わないこ…
次男と知恩院に行く前日、 テレビで自販機について紹介していた。 知恩院にはトイレの近くに、 5、6台の自販機があり、 ジュースやコーヒーなどを買える。 そのうちの1つはお金を入れると、 念仏の音声が流れるのだ。 勿論その後で飲料が出てくる。 ちょうど…
昨日は次男を連れて、 京都の知恩院にお参りした。 寒い京都はまだ雪が残っていた。 知恩院もあちこちに雪があった。 石段が滑るせいだろう、 山門を入ると、 本堂に行くための石段は、 立ち入り禁止になっていて、 横のなだらかな石段を使うしかない。 お参…
以前中国語教室の生徒さんが、 ばね指になったと言われていた。 その時に初めて症状を知った。 指を曲げるとカクンとなり、 スムーズに動かないのだ。 腱鞘炎の一種らしい。 去年年末に私もばね指になった。 直接の原因は、 犬の散歩の際、 犬にリードを引っ…
昨日から寒波が来ている。 帰宅途中もかなり冷たい風があり、 また細かな雪も振り始め、 自転車で倒れそうな人もいた。 うちの犬は寒さに強い犬種だが、 裏の物置に入れてやることにした。 家内が中に入れてやる時、 犬の背中に少し雪が積もっていた。 今朝…
一昨日、 次男がワクチン4回目接種を受けた。 3回目を受けた後、 かなりしんどかったらしく、 「もう受けない」と言っていたが、 少し前に風邪を引いた時、 コロナに感染したら大変だ、 と思ったようで、 今回受ける気になったようだ。 当日は何ともなく、 …
昨日の授業終了後、 ちょっと買いたいものがあり、 帰宅途中の駅で電車を降りて、 スーパーに行った。 買いたいものをカゴに入れ、 レジに並んだが、 前に6、7人並んでいて、 なかなか進まない。 そこで横で空いていた、 セルフレジに行った。 これまで家内…
一昨日、 12回目の献血に行った。 いつも通り予約して、 最初の問診もネットで済ませたし、 人数も少なかったので、 至極スムーズに終わった。 そして昨日。 早速検査結果が送られて来た。 それによると、 健康状態は問題無い。 少し前から血小板の数が少な…
昨日家内が実家から、 調子がおかしいPCを持って帰った。 そこから私が修理に入った。 最初は問題が多くて大変だったが、 案外楽に片付いて、 その後はgoogle、microsoft、amazon、 さらにウイルスバスター。 それぞれアカウントを作成、 それに伴いパスワー…
昨日は、 少し前に作ったメガネを、 受け取りに行った。 出来たメガネをつけてみると、 その軽さに驚く。 今までのものに比べて、 装着感がほぼ無いに等しい。 軽いが故に外れやすいのでは、 と心配になったが、 フレームの素材が、 形状記憶的な物らしく、 …
昨日は、 次男とともに太融寺にお参りした。 北浜の駅から歩いて行くのだが、 参拝の帰りに人が沢山いるのに出会った。 笹のような縁起物を持っている人もいる。 ちょっと歩くと、 多くの露店が並んでいる。 そこでようやく戎神社があるのを知った。 露店で…
昨日は、 次男とともに神農さんに、 初詣に出かけた。 神農さんとは大阪北浜近くの、 道修町にある少彦名神社のことである。 私は中国語教室も太極拳教室も、 ずっと北浜を拠点としてきた。 今でも毎週太極拳教室に出かける。 昨日はお参りの後、 隣の駅であ…
少し前のこと。 家内が風呂に入っている時、 追い焚きが出来ないと言い出した。 コントロール盤が2つあるので、 浴室の外にある方でスイッチを押すと、 問題無く追い焚き出来た。 しかし浴室内の方は、 電気が通じていないのが分かった。 物置にある電気の元…
昨日は動物病院に行った。 犬の去勢手術の後、 2週間経ったので、 抜糸をしてもらいに行ったのだ。 手術後は傷口を舐めないように、 服を着せられて2週間ずっと、 着たままにするよう言われたが、 そもそもうちの破壊王には無理である。 2日でズタズタに噛み…
先日体重計に乗ってみた。 すると体重は67キロで、 体脂肪率は18%だった。 体重も減ったし、 体脂肪率も、 盛んに走っていた頃に近づいた。 だが最近は殆ど走っていない。 にもかかわらず体脂肪率が減ったのは、 やはり食生活の変化によるのだろう。 朝は野…
少し前に、 ネットを見ていて偶然見つけた。 東福寺といえば京都のお寺が有名だが、 こちらは大阪のお寺で、 HPは無いのだが調べてみると、 信貴山真言宗とあり、 ご本尊は毘沙門天だという。 さらに秘仏御開扉があって、 それは正月3日間のみらしい。 これ…
正月2日は、 毎年神戸の家内の実家に行く。 今年も散々ご馳走になり、 少々苦しいほどである。 子供たちはもう成人なのに、 お年玉をもらって早速使っていた。 家内の両親も、 健康上色々問題を抱えてはいるが、 日常生活に影響ない程度には元気だ。 今年も…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨日は2023年元旦であった。 朝はいつもより遅く起き、 犬の散歩はパスしてしまった。 8時頃にお雑煮とおせちを食べる。 そしてその後家族で、 近くの神社に初詣に出かけた。 去年より…
昨日は軽い大掃除をやった。 家の排水の溝だけ掃除したのだ。 そして今日。 もう2022年の大晦日になった。 今年も大きな変化があった年だった。 仕事を減らしたこと。 資産運用を始めたこと。 犬を迎えたことなど。 武術の方も、 太極拳教室を続けているし、…
去勢手術を受けたが、 犬は相変わらず元気一杯だ。 家の前に自転車やバイクが通ると、 猛烈に追いかけるのだが、 一番端の柵に跳びつくことで、 柵がガシャンと音をたて、 通行人を驚かす場合がある。 これを防ぐ為に小さい学習机を置いた。 これで跳びつく…
昨日は、 新たにメガネを作りに行った。 日常で使うメガネが、 少し安定が悪く、 度が進んだのか見えにくい、 と感じることがあったせいだ。 ランニングなど運動用のメガネは、 視界に問題無いが、 日常の遠近両用のものは、 視界に少しブレが生じる気がして…
餅つきをした一昨日。 年賀状も出した。 自分の中国語教室も辞めたし、 もう年賀状はやめたという人もいて、 私が出す年賀状も大幅に減った。 というわけで、 一気に家内の分まで作って、 すぐに印刷して投函した。 楽になったものだと思うが、 年賀状自体も…
昨日は餅つきをした。 母が生きていた頃は弟一家も来て、 ちょっとしたイベントだったが、 量も少なくなったし、 弟一家も忙しいので、 我が家だけのイベントとなっている。 朝から家内が準備をして、 昼から施設に行っている次男を除き、 家内と私と長男で…
犬の去勢手術を終え、 その日から傷口を舐めないように、 防寒具のような服を着せられた。 ここしばらくの猛烈な寒さもあり、 犬を玄関に入れた。 犬はさらに家の中に入ろうとするので、 机や椅子などでバリケードを築いた。 今日で3日目だが、 服はビリビリ…
昨日はクリスマスイブだった。 子供が小さい時からの習慣で、 ケーキは自家製、 スーパーでピザを買い、 チキンはKFCにしていた。 ずっとこのパターンで来た。 今年はネットで事前予約しておいたが、 夕方指定時間に行ってみると、 大変な行列だった。 予約…
昨日は、 犬の去勢手術に行った。 朝9時過ぎに動物病院に連れていき、 診察を受けて同意書に署名。 麻酔など注意事項を聞いて、 犬を預けて帰る。 午後に無事手術が終わった、 と連絡を貰い、 午後5時過ぎに病院に行く。 犬はちょっとしおらしくしていたが、…
昨日は、 専門学校の仕事納めだった。 少し前に、 休み明けに行われる、 学年末試験を作っておいた。 また空き時間を使って、 休み明けの授業で使う教材を、 学生の人数分コピーしておいた。 したがって不測の事態がない限り、 休み明けに慌ててやることは無…
犬に関する問題が、 様々な対策によって、 かなり落ち着いてきたな、 と思っていた矢先、 うちの破壊王がまたやってくれた。 置いてある自転車を倒して、 サドルを噛みちぎったのだ。 家内が早速新しい物を買ったが、 結局また同じことをされた。 今度は自転…