2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年という年

今日は大晦日である。 私にとっての今年という年を振り返れば、 変化の年だったといえる。 健康を害したり、友人の死に直面したりして、 自分の健康や年齢、そして生死について深く考えさせられる年であった。 自分の身辺を少しずつ片付け始めたのも今年であ…

教室掃除

一昨日、 私が主宰する中国語教室の掃除に出かけた。 これは学期終了後にいつも行う家庭行事でもある。 家内や子供達も一緒に来て手伝うからである。 そして昨日は、仕事納めであった。 通常授業はすでに24日が最終日であったが、 昨日は個人授業があった…

広い一本道

先日、またしても京都に行ってきた。 休みになったり、精神的に余裕があったり、 逆に精神的に余裕がなかったりすると、京都に行く。 だいたい半年に1回程度は京都に行く事が多い。 前回は、京都御苑や二条城、そして晴明神社に行った。 今回は、ジュンク堂…

日本武術(10)

沖縄拳法についてDVDも出ているが、 最近空手の雑誌「JK FAN」にも山城先生が連載されている。JK Fan (ジェイケイ・ファン) 空手道マガジン 2012年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: チャンプ発売日: 2011/11/22メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブ…

日本武術(9)

八光流柔術で初段をいただいた後、 沖縄拳法の稽古への復帰もさせていただいた。 健康への不安が全く払拭できたわけでもなかったが、 どこかで踏ん切りをつけないと、 完全にやらなくなってしまいかねなかったからだ。 さらにまた、沖縄拳法のDVDが発売され…

日本武術(8)

毎週平日の仕事の空き時間を利用して、道場に通う。 道場はチケット制で、少人数でだいたい1時間練習する。 1時間の練習でチケット1枚1000円であるからたいへん安い。 平日の昼間と言うことで、 たまに個人教授になったりもするのでお得である。 八光…

日本武術(7)

八光流柔術は面白い。 力を入れていると技がかからない。 かといって完全に脱力してもかからない。 微妙な力の入れ加減と方向とを使うと、 相手がかなり大きな力の強い人でも、 技をかけることが出来る。 決して気の作用などという神秘的なものではない。 た…

日本武術(6)

かなり心配したものの、 今回の不調は大したことがないのがわかった。 しかしながらすぐまた練習に戻らせてもらう気になれなかった。 筋肉に力を込めたり、気合いを入れたりすることが、 血圧を上げ、頭をふらふらさせるような感じがしたからである。 そこで…

日本武術(5)

沖縄拳法の練習は、 一定数の練習をひたすら繰り返す地味なものだったが、 なぜそういう稽古をするのか明確に教えてもらえるし、 じっくり身体を練っていく面白さがあった。 慣れないながらも、 深い伝統の知恵を身につけていくような感じがして楽しかった。…

日本武術(4)

幸い時間を作っていただけそうなので、 沖縄拳法の練習見学をするため、 大阪天満橋の木鶏塾へ出かけた。 http://www.mokkei.net/index.php?FrontPage 見学だというのに、 最も学びたかったナイハンチの型を教えてくださった。 先生の教え方も丁寧で、学ぶの…

日本武術(3)

八光流木鶏塾のホームページを見た。 そこで興味を引かれたのは柔術ではなく、 同じ教室で教えられている沖縄拳法についてであった。 沖縄拳法とは、泊という所で伝えられた古いままの空手である。 かなり以前に、本部朝基という沖縄空手の達人がもっぱら練…

日本武術(2)

そんな時、 整体師の生徒さんが八光流柔術を習っていると言う。 予約制で平日の昼間でも稽古に通えるというのである。 中国語の授業に来る前に練習して来られるので、 毎回稽古の様子をいろいろ語ってくれた。 それが、八光流木鶏塾であった。 http://www.mo…

日本武術(1)

日曜日に仕事が入るようになり、 さらには、 強烈な筋肉運動をやると体調が狂うようになってしまった。 身体に無理のない太極拳だけはやったが、 武術は断念して食養生に専念した。 実はこの時期、同い年の友人の死もあり、 自分の健康についてもかなり心配…

2011忘年会

昨日、授業終了後に私の教室の忘年会を行った。 私も含めて集まった人は9名。 中国人講師の先生や生徒さんの1歳半の娘さんも来られた。 場所は教室で行い、 みんな何か1品食べ物や飲み物を持ってきていただく。 年齢は1歳代から70歳代まで様々な話題が…

言葉の意味

私は昔から、 言葉の意味や語源を知りたいという気持ちがあったようである。 新しい言葉に接したとき、 それらを知れば何か納得し、ほっとするのだ。 そして留学生に日本語を教えるようになってから、 その傾向は強くなっている。 それほど積極的に勉強して…

1年

1年前の昨日、 友人が亡くなった。 もう1年経つのか、という感じがする。 同い年の彼の死は私にも大きな影響を与えた。 去年は私も体調があまりよくなかったので、 ことさら健康に気をつけるようになった。 父が亡くなって以降の傾向でもあるが、 自分の身…

ゆるみ

ここのところ、ちょっと気のゆるみが出ている。 食生活に関してである。 これまであまり米のご飯を食べないようにしてきたし、 晩ご飯は極力生野菜のサラダなどにしていた。 それで特に体調の良さが感じられたのだ。 ところが、若干ストレスがあったり忙しか…

乗り過ごし

昨日の朝のこと。 仕事に行くのに朝の電車に乗っていた。 さいわい座れたので、座るなり眠ってしまった。 私の降りる駅は終点だったが、 珍しく気づかず眠ったままであった。 ふと肩をたたかれ、 「終点ですよ。」 という声がした。 気づくとサラリーマン風…

乗り鉄

昨日の授業でのこと。 あるサラリーマンの生徒さんがおられ、 これまで休みの日に、 「青春18きっぷで四国へうどん食べ歩きに行った」、 というような話を何度となく聞いていた。 それでその人をうどん好きの人なのだと思っていた。 しかし昨日、そうでは…

年賀状写真

昨日は年賀状のための家族写真を撮った。 仕事上の年賀状に家族写真は載せないが、 プライベートの年賀状に家族の写真を載せるのだ。 庭に出て母にシャッターを押してもらった。 今年の最も大きいことは、 長男の身長が両親を上回ったことである。 何度か写…

天体イベント

昨晩、皆既月食があった。 夜10時半頃から、 満月であったはずの月が三日月になっており、 家族が入れ替わり立ち替わり、 寒い中を窓を開けて月の様子を見ていた。 こんなにはっきりした天体ショーを見るのは何年ぶりだろう。 11時頃には、月の白く光る…

先入観

昨日の授業で聞いたこと。 ある女性の生徒さんが、 以前にフルマラソンを完走されたことがあるとのことであった。 これは先日ホノルルマラソンに行かれた生徒さんのことではない。 5時間かけて完走されたそうだが、相当レベルが高いようだ。 練習で3年ほど…

培う

私が主宰する中国語教室の授業で、 以前にダビングしたCDの中国語文を、 毎回事前に聞いてきてもらって、 授業の中で答え合わせをするということをやっている。 昨日のあるクラスでは、それが50課まで進んでいた。 そして昨日、たまたま検定試験4級のリス…

年賀状の準備

昨日の授業で、 ある生徒さんが年賀状を買われた、という話を聞いた。 そしてここ数週間、 身内の方が亡くなったという喪中のハガキがいくつも届いている。 また専門学校の授業では、 年賀状を出したいので住所を教えてくれと言う要望があった。 何か周囲か…

マラソン

昨日の授業で、ある生徒さんが来週休むと言われた。 娘さんと一緒にホノルルマラソンに出場されるのだそうだ。 これまでマラソンを走ったこともなかったが、 小学生の娘さんと毎日走って準備をして、 短距離の部に参加することにしたらしい。 観光も兼ねて約…

ジョギングの効用

朝起きて犬の散歩を終えてから走る。 この日課が、時々起きられないこともあるが、続いている。 約4.5キロほど走る。 目に見えてスマートになった、というようなことはまだないが、 このところ感じるのが、体調の良さである。 体調が悪かった頃と比べて、 …

長短

先日テレビで、 スマートフォンの問題点について紹介していた。 私もスマートフォンを使っている。 いろいろアプリを使えるのがあたりまえになってしまい、 もう元の携帯に戻る気がしない。 確かにそのように便利なものではあるが、 やはり問題点もある。 一…

例え

先日、ある授業で中国人留学生が、 芸能人にあったという話をしていた。 それは男性の芸能人だったが、学生は、 「まるで肌が豆腐のようにきれいでした。」 と表現していた。 「豆腐」を例えに出すのは、表現としてはわかるが、 日本人が同様に例えを出すと…

歌詞

先日なかなか眠れなかったとき、 音楽を聴いたのだが、その時気づいた。 youtubeは何となく覚えている曲の宝庫であると。 「阿飛正傳」の時もそうだったが、 1つの曲を調べると、 連想ゲームのように次々曲が表示されるので、 ついまた次々曲の放浪が始まる…

おでん

中国ではどうなのかわからないが、 台湾のコンビニではおでんを売っている。 そこでは、基本的に「関東煮」と書いてあることが多いそうだ。 この呼称については違和感はないが、 「黒輪」と書いてあることもあるそうである。 このことを本でも読んだし、 学…