2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

駐在(2)

3日目に会ったのは沖君であった。 彼とは台湾に行く都度会う。 大学時代の友人で、 中国留学やインド、ネパールなど、 あちこち一緒に旅行した仲である。 就職した後は、シンガポール駐在以降、 単身での台湾駐在も経て、 現在は家族と共に台湾に駐在して5…

駐在(1)

今回の台湾行きで、 2人の友人に会うことになっていた。 到着翌日に会ったのは西尾君で、 サラリーマン時代の同期である。 同じ寮で3年間共に暮らした仲である。 ずっと経理畑を歩んできた彼は、 イギリスなどの国に駐在経験を持っていた。 今回は台湾赴任…

占い(3)

わかるものなら自分の死期について聞いてみる。 そして、子どものことで心配事があり、 それについても聞いてみたいという気持ちがある。 そこで、ネットで調べて、これはよいかもしれない、 と思った占い師を見つけ、予約した。 当日やっと見つけた占いの場…

占い(2)

占いそのものの信憑性については、 私はある程度信じている。 というのは、 以前ちょっとした経験があったからだ。 厳密には私自身ではなく、 母と母の姉の経験なのだが。 母の姉が大変信頼しているという占い師が、 京都のある神社の近くで、 不定期に店を…

占い(1)

今回の台湾行きの目的は、 語学研修と友人に会うことだった。 しかしもう一つ、 占いに行ってみようと思った。 私は自分でお金を払って占いに行ったことはない。 だが、以前にこのブログでも書いたが、 加門七海の本を読んで台湾占い師のレベルの高さを知っ…

帰国

先ほど帰国して、自宅に帰ってきた。 今回はとても充実した旅となった。 旅行中は、台北から携帯でこのブログを更新した。 詳しいことは、また明日から書いていこうと思う。

充実

昨日は朝に中正紀念堂あたりを散歩して、 その後会話中心の授業を5時間受け、 夜にはサラリーマン時代の同期だった友人に会い、旧交を温めた。 充実した1日だった。

台北初日

昨日は朝5時半に家を出て、昼の12時に台北到着。 ホテルにチェックインするとすぐ語学研修を行う学校で手続き。 その後、本屋を少し回ってから人に会い、 8時半頃ホテルに戻って風呂に入るともう動けなくなり、 10時頃には寝てしまった。 結構暑いこと…

台湾行き

今朝これから台湾に行く。 台北に3泊するだけである。 目的は、語学研修と友人に会うことだ。 台湾人留学生を教えるようになって、 台湾の中国語に慣れる必要性を感じていたし、 現地に滞在する日本人の友人2人にも会うつもりだ。 自分で計画したとはいえ…

京都へ墓参り

今日はお彼岸の中日である。 家族で墓参りに行く予定だ。 一昨日は、母方の墓参りに京都に行った。 京都の向日市にある墓地は、 私も子どもの頃からお参りしていた所である。 古いお墓が多い。 周囲の家もあまり変化がないので、 一気に昔に戻ったような気が…

20年ぶり

うちの中国語教室の生徒さんで、 20年前の学生時代に太極拳をやっていた人がいる。 当時は太極拳自体まだまだ知名度が低かったものだが、 その生徒さんは折にふれ、 かつての太極拳と先生のすばらしさを語っておられた。 しかしやらなくなって20年経ち、…

教室の掃除

学期終わりに伴い、 昨日は教室の掃除を行った。 年末や学期終わりには恒例行事となっている。 昨日は、家内と卒業式を終えた上の息子と共に、 教室の掃除に出かけた。 子どもの時は言われるままやっていた掃除だが、 今の年齢になると、意義を自分なりに理…

ほぼ学期終わり

昨日の授業で、 今学期の授業をほぼ全て終えた。 月曜日だけは、振り替え休日が多いこともあり、 まだ授業があるのだが、 他の曜日の授業は終了した。 昨日の初級授業では、 しばらく病気で休んでおられた生徒さんが復帰された。 休んでおられた分、 クラス…

息子の卒業式

今日は小学6年生の息子の卒業式だった。 私もそうだが、お父さんの出席も多かった。 みんな生徒は1つずつセリフがあって、 息子も大きな声で言えていた。 今思えば、あっという間の6年だった。 上の息子は気の弱いところがあり、 いじめられたり、辛いこ…

壁紙更新

PCの壁紙を新しくした。 いつもそうなのだが、 鐵道写真の無料壁紙を提供しているサイトから もらうのである。 鉄道、特にSLはうちの子供が好きだからだ。 今回は、春も近いということで、 桜の中を走る電車の写真である。 画面が明るく、うきうきするよ…

推理物

少し前に借りていた推理作品を読み終えた。 本を読むのはもっぱら電車の中なので、 あっという間に読んでしまうわけではないが、 通勤の行き帰りが楽しくなるのはありがたいことだ。 読んだのは、黒川博行作品である。キャッツアイころがった (創元推理文庫)…

卒業式

先ほどまで、 契約している専門学校の卒業式に出てきた。 現在3校と契約しているが、 残り2校は卒業生の授業を担当していなかったので、 今年は行くことがなかった。 帰国した生徒も多かったが、 出席した生徒、特に女子生徒はきれいに着飾っていた。 1人…

戻りたい人生の時期

昨日は今期の土曜日の最後の授業であった。 上級クラスでは会話授業で、 テーマは「もう一度戻りたい人生の時期」であった。 ある生徒さんは、 勤続25周年で会社からもらった奨励金で、 ハワイ旅行に行った時期。 ある生徒さんは、 80年代に旅行に行った…

黒糖キャラメル

昨日帰宅すると、 人からもらったとのことで、 「森永黒糖キャラメル」が置いてあった。黒糖キャラメル 12粒 ×10個出版社/メーカー: 森永製菓(株)メディア: その他この商品を含むブログ (1件) を見るしかし目の前にあったのは、 文字が全て中国語の繁体字…

基礎完成

昨日の初級クラスで、 転勤のため東京に行かれる生徒さんが、 最後の授業参加となった。 この人はうちの教室では珍しい20代の男性であった。 全くのゼロから中国語を始めて、 約1年でほぼ完璧に基礎が出来上がった。 もともと若く素質がある上に、 毎回し…

ハードル

昨日の授業では、 学習塾の先生をやっておられる生徒さんが来られている。 今はちょうど受験シーズンである。 その生徒さんが勤める塾では、 全ての塾生が受験を終えて、 全て合格する事が出来たという。 話によると、 最近の子供はだいだい自分が合格できる…

海外送金

昨日ドル建てで台湾に送金する機会があった。 銀行に行って手続きのやり方を聞くと、 ボックスのような席に案内された。 入ると、坐って行うATMのようなものがある。 ATM同様、画面に表示される必要事項を押すと、 画面に銀行の行員の顔が現れた。 テ…

婦女節

昨日は3月8日であった。 日本では言わないが、 中国では「三八婦女節」と言って有名である。 田舎の方では男尊女卑の例もあるが、 一般に中国の女性の強さはよく知られている。 かつてこの時期に中国に滞在していて、 ビルに「三八婦女節」の大きな垂れ幕…

死ぬことの意味

ここのところどういうわけか、 古い友人達に再会する機会が増えた。 懐かしいが、自分も相手も年を取ったと感じる。 同時に、人が死ぬことや大病について 聞く機会もどういうわけか増えている。 そういうときにたまたま図書館に行き、 何となく借りたのがこ…

再会

昨日は慌ただしい1日だった。 教室のビルのエレベーターが点検のため使えず、 点検開始時間までに階段のドアを開けるために、 いつもより2時間早く教室に行った。 1日の授業を終えた後、 しばらく授業を休んでいた生徒さんが、 来期からの授業参加再開の…

略奪

チリで大地震があった。 少し前にはハイチでも大地震があった。 テレビで見るだけなので、 そんなに詳しいことがわかるわけでもないし、 様々な状況の違いがあると思うが、 こういう場合によく聞くのが、 「略奪」や「市民の暴徒化」である。 自分や家族を救…

費用

葬儀のあった家内の実家から、 ちょっとした相談の電話があった。 今回の葬儀や今後の供養の費用についての話である。 今回の家内の祖母の葬儀で、 戒名をつけるのに何と50万円かかったそうだ! 「そんなもの自分でつければいいのに」と思ったが、 お寺で…

葬儀出席

昨日は家内の祖母の葬儀出席のため、 通常授業を休講にさせていただいた。 葬儀は私の父の時以来であったが、 こじんまりした落ち着いた葬儀であった。 高齢で、ある程度予測された逝去でもあり、 悲しみはもちろんだが、 久しぶりに会う親戚同士のなごやか…

大往生

昨日の朝、ちょうどブログを書き終わった時分、 電話がかかってきた。 こんなに朝早くに電話があるとすれば、 普通のことではない。 案の定、家内の祖母が亡くなったという電話であった。 うちの子供達からすると、曾祖母である。 施設にいたが、容体が急変…

生徒さんの声

もう3月に入った。 あと数週間で今学期も終わる。 新学期開講に向けての生徒募集の一環として、 私が主催する中国語教室のHPに 「生徒さんの声」を寄せていただいている。 現在教室に通っておられる生徒さん達にお願いして、 教室での学習の感想を書いて…