2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

先行予約

夏に1つ行きたいイベントがあって、 その話を先週の授業の時に話すと、 ある生徒さんが、 「先行予約してあげましょうか?」 と言ってくださり、 スマホでものの数分で予約が完了した。 そのイベントはちょっとした人気で、 結構チケットがすぐなくなると聞…

図書リサイクル

昨日地元の図書館で、 図書リサイクル市というのをやっていた。 いらなくなった本や寄贈本を、 市民に無料でくれるのだ。 今回初めて行ってみたが、 人が多いのと、 掘り出し物があるのに驚いた。 古本屋などでは、 おそらく高値で取引されるのではないか、 …

だらだら

今朝は、 雨が降っていなかったにもかかわらず、 ランニングはおろか、 犬の散歩すら行かなかった。 目覚ましが鳴っても、 何となくだらだらして、 結局二度寝してしまった。 昨晩酒を飲んだわけでもないのに、 不思議だが、 こういうこともあるのだろう。

雨のあと

先日雨が降った。 そのあと、庭の木がぐっと伸びた気がする。 何か一斉に生命力を発現させたようで、 植物の一斉蜂起の感じさえある。 「雨後の筍のごとし」というが、 雨後に成長するのは、 何もタケノコだけではないようだ。 家庭菜園の野菜の苗が伸びるの…

わたしを離さないで

カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」を読んだ。わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)作者: カズオ・イシグロ,土屋政雄出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/08/22メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 197回この商品を含むブログ (341件) を見る生徒さ…

成長の速さ

今週初めに、 探していたゴーヤの苗が見つかり、 うちのささやかな家庭菜園が完成した。 最初に植えた空芯菜は、 すでにいくつも芽を出している。 毎年成長の早いのには驚く。 何でもそうだが、 自分のやったことの反応が、 すぐ現れるのはうれしいものだ。 …

プチ断食効果

先日のプチ断食で、 「疲れにくい」、「眠くならない」 などという効果があったのだが、 朝のランニングでも効果が見られた。 体が少し軽くなったので楽に走れるし、 膝への負担も少なく、 心臓への負担も少ないような気がした。 ラーメンやハンバーガーなど…

死神の精度

伊坂幸太郎「死神の精度」を読んだ。死神の精度 (文春文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/08メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 178回この商品を含むブログ (500件) を見る死神が主人公。 死ぬことが決まっている人間に会い、 …

Tシャツ短パン

今朝から、 Tシャツ短パンで走っている。 先週までは、 Tシャツと膝サポーターの上に、 上下の長袖長ズボンのランニングウェアで、 走っていたのだ。 昼間暑くても、 朝方は結構ひんやりしていて、 ひょっとすると風邪をひきかねないほどだった。 しかしこの…

復食

先週のほぼ3日間、 プチ断食を行った、 とこのブログに書いた。 http://d.hatena.ne.jp/tanglou/20160520 至極体調も気分もよかったわけだが、 昨日の朝起きると、 何かフラフラして気持ちが悪い。 午前中はぐったりしたままで、 午後に土曜の授業を何とか行…

死の発送

松本清張「死の発送」を読んだ。死の発送 新装版 (角川文庫)作者: 松本清張出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/04/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る松本清張を読むのは久しぶりだ。 生徒さんが、 私の主宰する中国語教室に、…

プチ断食

月曜の夜から昨日木曜の夜まで、 プチ断食をやった。 何となく体がシャキッとしないので、 身体に弾みをつけようとしたのだ。 期間が短いのと、 朝晩は野菜ジュースを飲み、 また飲みたいときには水はOK、 という条件でやったので、 プチ断食というわけであ…

アルジャーノンに花束を

ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」を読んだ。アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)作者: ダニエル・キイス,小尾芙佐出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2015/03/13メディア: 文庫この商品を含むブログ (12件) を見る題名から、 何となく…

毛だらけ

ランニング用に、 靴下やサポーターなどを、 まとめて入れているプラスチックの箱がある。 そこをうちの猫がひどく気に入り、 よくそこで寝るようになった。 ちょうど猫が丸まって、 中にぴったり収まるサイズなのである。 そして今朝走ろうと思って、 サポ…

犬どもの栄光

佐々木譲「犬どもの栄光」を読んだ。犬どもの栄光 (集英社文庫)作者: 佐々木譲出版社/メーカー: 集英社発売日: 1990/08/18メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る久しぶりに読む佐々木譲作品である。 北海道で家を買おうとしている…

苗植え

例年やっている家庭菜園で、 昨日苗植えをやった。 植えた野菜は、 オクラ、トマト、ナス、キュウリ、 そして空芯菜である。 本当はゴールデンウイークにやればよかったが、 何となくできずに終わっていたのだ。 それが徒となり、 ゴーヤが売り切れていて手…

雪密室

法月綸太郎「雪密室」を読んだ。雪密室 (講談社文庫)作者: 法月綸太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/11/13メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る初めて読む作家の作品で、 こんなに典型的な推理ミステリも珍しい、 とつくづく思いなが…

泣く子

うちのすぐ前に、 小学校の門がある。 日頃から小学校の様々な音が聞こえる。 子供が登校し遊ぶ声が聞こえるのはいいものだ。 ところがここしばらく、 大声で泣く子の泣き声が、 ほぼ毎朝聞こえるようになった。 家内によると、 おそらく特別支援学級の1年生…

ペース

今週は、 連休明け最初の週であった。 幸い火曜日が専門学校の遠足で、 私は休みだったのから、 まだ余裕があったのだが、 水曜日の授業が終わった後は、 口を利くのも億劫なほど疲れていた。 今日は復活したが、 体力回復がやはり昔のようにはいかない。 徐…

左手首

黒川博行「左手首」を読んだ。左手首 (新潮文庫)作者: 黒川博行出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/01/28メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (12件) を見る7編の短編小説から成る。 車泥棒、恐喝、賭場荒らし、殺人など、 すべて犯罪を行う…

任侠学園

今野敏「任侠学園」を読んだ。任侠学園 (中公文庫)作者: 今野 敏出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2012/01/21メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る久しぶりに読む今野作品で、 「いいヤクザ」シリーズである。 古い価値観を…

徐々に効果

先日の模試を終えた長男が、 自己採点した結果が案外よかったので、 ちょっと気をよくしている。 特に数学が伸びてきたようだ。 こちら理系科目は、 私は一切手を出さず、 彼がコツコツやってきた結果なので特に喜ばしい。 この調子で伸びて行ってほしい、 …

休みの終わり

長いゴールデンウィークが終わった。 終わってみるとあっという間だった。 まず図書館で借りた本を数冊読んだ。 読んだ本はこのブログで紹介したが、 途中で挫折したのも2冊あった。 次にいらないプリント類を大量に捨てた。 今まで何となく決心がつかなかっ…

火天の城

山本兼一「火天の城」を読んだ。火天の城 (文春文庫)作者: 山本兼一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/06/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (47件) を見る織田信長に命じられ、 安土城を作ることになった、 大工の棟梁親…

ブードゥー・チャイルド

歌野晶午「ブードゥー・チャイルド」を読んだ。ブードゥー・チャイルド (角川文庫)作者: 歌野晶午,開光市出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2001/08/24メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (29件) を見る前世の記憶を持つという15歳…

静けさ

一昨日と昨日、 家内と次男は神戸に行っていた。 受験勉強中の長男と私は留守番である。 家にいて、 私は買い物以外は外に出なかった。 次男が騒いだりゲームする音もなかった。 家内が掃除機をかける音もなかった。 勉強している長男は静かである。 テレビ…

陽だまりの偽り

長岡弘樹「陽だまりの偽り」を読んだ。陽だまりの偽り (双葉文庫 な 30-1)作者: 長岡弘樹出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2008/08/07メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (21件) を見るこの作家もどんでん返しの名手である。 このブ…

鬼の跫音

道尾秀介「鬼の跫音」を読んだ。鬼の跫音 (角川文庫)作者: 道尾秀介出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2011/11/25メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログを見る「おにのあしおと」と読む。 こんな字は見たことがなか…

PiTaPa

昨日は専門学校の授業があった。 そして昨日から、 PiTaPaを使い始めた。 簡単に言うと、 IC決済の乗車カードである。 私の仕事は、 昼にいったん家に帰ることもあるし、 1日に同じ区間を何度か往復することがあるため、 これまでは定期券を使っていたのであ…

年賀状の整理

昨日家内が、 しまってあった過去の年賀状を出してきた。 いらないものについては、 捨てたいという。 かなり前のものまで置いていたので、 昔の友達や生徒さんのことを、 懐かしく思い出しつつ、 整理して捨てるべきものは捨てることにした。 一緒に懐かし…