旅行

次男の笑顔

昨日は祝日で、 次男と四天王寺にお参りした。 寺社巡りは休みの日の恒例行事だ。 障害者の次男は、 小さい頃から電車を見るのが好きで、 今でもそれは続いている。 だが今では寧ろ、 電車で出かけて何か食べて帰る、 という行事自体を、 楽しみにするように…

車内アナウンス

この間、 信貴山に行った際、 JRの電車に乗っていて、 ちょっと面白いことがあった。 車内アナウンスで、 車掌さんの言葉がマイクの加減なのか、 サ行がタ行に聞こえるのだ。 例えばスはツ、シはチという感じだ。 「次は○○、○○でつ。」と聞こえるし、 「〜致…

黙念端坐

一昨日は結縁灌頂だったが、 昨日は夕方から京都に出かけた。 黙念端坐の会に参加する為である。 これは三十三間堂で行われる行事だ。 一般拝観が終わった後、 有名な多くの観音様の前で、 黙念端坐をするのだ。 ようするに坐禅である。 去年は仏名会に参加…

毘沙門結縁灌頂

昨日は朝から、 久しぶりに朝護孫子寺に行った。 毘沙門天結縁灌頂に参加する為だ。 12年に1回行われるが、 ちょうど12年前には、 私が密教に興味を持ち始めた頃で、 まだこの結縁灌頂を知らなかったのだ。 またコロナの影響で、 今回の結縁灌頂も何度か延期…

観光客

4回目接種の副反応もおさまり、 昨日は恒例行事、 次男と東寺にお参りした。 全くいつも通りにお参りして、 昼食後に帰宅した。 これまでと少し異なるのは、 夏の暑さが和らいだことで、 帰宅後の疲れが殆ど無かった。 そして外国人観光客を含む、 京都の人…

遠征

家内の母方の親戚に、 つい先日不幸があった。 葬儀はすぐ行われたが、 家内の母が四国に弔問に行くことになり、 病気を抱えている母の付き添いで、 家内が四国まで行くことにもなった。 家内と母は昨日の朝から出かけて行った。 家内の父も病気を抱えており…

巳成金

巳成金とは、 「みなるかね」と読む。 弁財天の年に1回の縁日である。 昨日は比叡山に行き、 比叡探訪というイベントに参加した。 前回は横川の元三大師堂に行ったが、 今回は無動寺の弁天堂である。 ここには今までに何回も行っているが、 詳しい話を聞きた…

お墓参り

昨日は、 家族で墓参りに行った。 台風の影響はあるものの、 さほど大きくはなく、 寧ろ曇り空と風のせいで、 暑さはあまり感じない。 湿気が強いのが少し不快だったが、 無事墓参りを終え、 恒例となっている回転寿司店に行った。 お彼岸としては早かったが…

犬を飼う

約15年飼った犬が死んだのは、 ちょうど去年の8月だった。 tanglou.hatenablog.com それから半年近く経った頃、 またボーダーコリーを飼いたくなり、 前の犬を買った大阪のペットショップに、 また世話をしてくれるよう頼んだ。 その後なかなか連絡が来なか…

半日の旅

昨日は、 朝5時半に家を出て、 7時に梅田で高速バスに乗った。 そのまま鳥取県米子市に向かった。 途中兵庫県の加西SAで10分休憩。 宮本武蔵の故郷美作など岡山を通り、 蒜山高原の道の駅で30分休憩。 この道の駅の中に、 以前話に聞き、 いずれお参りしたい…

梅田界隈

今梅田スカイビルあたりにいる。 これから長距離バスで、 鳥取県米子市に行くのだ。 急遽決まった家庭の用事なのだ。 バスは7時発車だが、 家を出たのは5時半頃だった。 ちょっと早目に出て良かった。 梅田まではしょっちゅう来るが、 スカイビル近くに来る…

本町界隈で

先日のこと。 ちょっとした用事があって、 大阪の中心地本町に行った。 用事のことまで少し時間があったので、 近くの寺社にお参りした。 1つは南御堂である。 少し前に参拝した北御堂とともに、 浄土真宗本願寺系で御堂筋の名の由来となった寺だ。 その後は…

北御堂

次男が夏休みに入った。 この休みの間、 私と家内が毎日順番に、 外へ連れ出すことにしている。 一昨日は私の番で、 北御堂と御霊神社に連れて行った。 御霊神社は何度も行っているが、 北御堂は初めてだ。 前を通ったのは数知れないが、 中に入るのは初めて…

朝参拝

昨日は朝から、 伏見稲荷大社に行った。 夏休みになったら、 行こうと思っていたのだ。 日中は猛烈な暑さなので、 朝早くに出かけることにした。 しかし起きてから、 色々やることがあったり、 計算を誤って電車に乗り遅れたりして、 結局伏見稲荷に着いたの…

神戸の墓参

神戸の家内の実家に来ている。 今日は家内の家の墓参なのだ。 家内の両親は、 もう高齢で病気がちなので、 私と家内と次男だけで行く。 長男は絵の仕事が忙しく、 家に籠って絵描き三昧である。 家内の家の墓は山の上にあるので、 暑い中を歩く覚悟は必要だ…

川床

京都の川床は有名だ。 私の母の故郷は京都で、 母方の親戚は殆ど京都にいる。 私や弟も小さい頃から、 何度も京都に行っていた。 しかしこの歳になるまで、 川床で食事をした覚えがない。 そこで昨日、 家族で川床で食事することにした。 子供が好きな焼肉店…

恒例の東寺

昨日は、 次男を連れて、 京都の東寺に行った。 いつもの恒例行事である。 ちょうど祇園祭の時なので、 混雑を避ける意味で、 いつもより30分早く家を出た。 幸い行きも帰りも、 大変な混雑にあわずに済んだ。 東寺も参拝客が特に多い感じではなかった。 お…

88億回

六番札所安楽寺のご住職は、 四国八十八か所霊場会の会長である。 講習会の時に話されていたが、 今年は弘法大師生誕1250年にあたり、 記念行事をいろいろ行っている。 その中で弘法大師ご宝号念誦88億回プロジェクトがある。 みんなで「南無大師遍照金剛」…

教学講習会(2)

今回の教学講習会は、 施設面だけでなく、 内容も変わっていた。 勿論コロナの影響によるのだが、 前回は100人近い参加者だったのが、 今回は4期に分かれ、 それぞれ30人弱に制限されていた。 日程も1週間近くあったのが、 今回は2泊3日と短かった。 これは…

教学講習会(1)

先日四国に行ったのは、 童学寺だけが目的ではなかった。 以前参加して、 在家得度までさせていただいた、 四国八十八ヶ所6番札所の、 安楽寺で行われる教学講習会に、 参加するのが大きな目的だったのだ。 コロナでしばらく参加出来なかったので、 今回はと…

御札(2)

童学寺でひと通り拝んだ後、 御札のことを聞こうと、 寺務所に行った。 住職はお留守で、 奥さんが出てこられた。 御札の写真を見せたが、 やはり焼け焦げた跡がひどく、 正体不明の神様については、 分からなかった。 ただ祖父母の代で、 家に置いたであろ…

御札(1)

以前、 うちが真言宗だと分かった、 という話をこのブログに書いた。 tanglou.hatenablog.com 真ん中の御札は弘法大師さんで、 下に童学寺とあるのだ。 次は毘沙門天である。 そして最後は何の神様か分からない。 亡くなった父は東京出身で、 祖父は埼玉出身…

童学寺

先日、 四国別格二十霊場の、 二番札所である童学寺に行った。 徳島駅から電車で5駅ほどの、 石井という駅で降りた。 どれくらい遠いのか、 暑さに耐えて歩いていけるか、 ネットで調べてもよくわからないので、 駅からタクシーに乗った。 案外近かったのだ…

四国線

昨日から、 四国の徳島に来ている。 大阪から、 バスで徳島に来て、 徳島駅からJR四国線で、 石井という所まで来た。 そこで用事を済ませ、 また徳島まで戻ったが、 この電車がちょっと面白かった。 運転手1人のワンマン車で、 駅で降りる時は車両の前の、 …

湖西線

先日の比叡探訪で、 横川が集合場所だったので、 久しぶりに湖西線に乗り、 雄琴温泉駅からバスで横川の駐車場に行った。 湖西線は懐かしい線である。 子供のころ、 叔父の別荘が琵琶湖畔の湖西線沿線にあり、 夏になるとそこへ遊びに行かせてもらっていた。…

懐かしい喫茶店(5)

懐かしい喫茶店の最後は、 京都で伯母がやっていた喫茶店だ。 伯母はもう亡くなって何年にもなるが、 生涯結婚せず、 中年期から喫茶店を始めて、 ずっと働いた人である。 子供の頃に、 京都の親戚の家に行くと、 必ず伯母の店に行った。 伯母はいつもココア…

懐かしい喫茶店(4)

今回の喫茶店は、 特定の店ではない。 大学を出てすぐ入った会社で、 同期だった友人が、 おしゃれな喫茶店が好きな人であった。 とても気さくな人で、 彼と私を含めて、 4人の仲のいい友人がいた。 彼は車を持っていて、 我々をよくあちこちに連れて行って…

懐かしい喫茶店(1)

京都の寺町通りを歩いていて、 店の入口に何人もの人が並んでいるのが見えた。 スマート喫茶店であった。 www.smartcoffee.jp ここは私にとって懐かしい喫茶店だ。 約40年前の受験生時代、 私は京都の予備校に通っていて、 よくこの喫茶店に行ったものだった…

懐かしい場所

先日、 次男とともに京都に行った。 恒例行事で東寺にお参りしたのだ。 お参りのあと食事して、 本屋さんで立ち読みしてから、 帰る途中で三条寺町通りを歩いた。 寺町通りを抜けて、 御池通の京都市役所に行く少し手前、 本能寺の向かいに、 私の叔父が創業…

京都の人出

昨日は、 次男と京都に行った。 ゴールデンウィークなので、 朝から家を出たが、 京阪電車の京都に向かう特急は、 車内が満員だった。 祇園四条で降りて、 八坂神社に向かう歩道も人でいっぱい。 八坂神社の本殿には、 参拝する人の列ができていた。 円山公…