永井義男「剣術修行の旅日記」を読んだ。
剣術修行の旅日記 佐賀藩・葉隠武士の「諸国廻歴日録」を読む (朝日選書)
- 作者: 永井義男
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ところがこれは実際の剣術修行記である。
幕末の佐賀藩で、
剣術修行の全国武者修行の旅に出た、
若い武士の日記を読んで書かれた話である。
鉄人流という宮本武蔵の二刀流の流れを汲む流派で、
腕に覚えのある主人公が当時の有名な道場を訪れる。
実際の記録に基づいているので、
現実は映画や物語とはかなり異なるのに驚く。
まず他流試合には、
事前に修行人宿に泊まって、
宿を通じて他流試合を申し込む。
試合と言っても生きるか死ぬかではなく、
剣道の地稽古に相当するものである。
それでも相手が、
「体調が悪くて」とか「用事があって」などと、
試合を避けることも多い。
また試合をして仲良くなり酒盛りに発展することも多い。
二刀流は当時でも珍しく、
試合には多くの相手や見物人も集まる。
主人公の武士に日記には、
試合後の感想も書かれていて、
「あまり大したことはなかった」
と書かれた有名道場なども多い。
北辰一刀流の千葉道場や鏡新明智流の桃井道場もそうだ。
ただ有名な直心影流の男谷精一郎には感服した、
と書かれているなど大変に興味深い。
その他、藩のしっかりした郵便システムや、
修行人たちの交流など面白い話題も多い。
図書館で偶然見つけた本だったが、
思わぬ拾い物というべき面白い本だった。