奈良遠足(2)

当日は朝10時に、
近鉄西大寺駅に集合後、会場に歩いて向かった。
地元の生徒さんがおられ、
以前に来たことがあるので、
スムーズに会場入りできた。
この生徒さんは歴史についてもかなり造詣が深く、
行く先々で説明をしてくださるので、
中身の濃い見学となる。
平城宮跡資料館から入って、大極殿に行く。
大して並ぶこともなく中に入れて、
四神や十二支の絵などゆっくり見ることが出来た。
次に遺構展示館を見た後、休憩所で食事。
その後近くの東院庭園を見る。
東院庭園は建物や池が配置されて美しかった。
そのまま歩いて朱雀門に向かう。
広い野原を心地よい風に吹かれながら、
生徒さん達と話をしながら歩くのは楽しいものだ。
一旦外へ出て、朱雀門を通って再び会場内へ。
かなり人の数も増えている。
朱雀門すぐ横の遣唐使船を見る。
中にはいるための整理券を得るために、
2時間近く待たなければならないことを知り、
外から見て、昔の留学生に思いを馳せる。
皆中国語を学ぶものとして、
思いはひとしおである。
最後にはおみやげコーナーで、
それぞれお菓子やキーホルダー、
お酒などを買って西大寺駅に戻り、
解散となった。