2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

四国お遍路回想(14)

本来、 八十八か所回って結願すると、 1番札所にもう一度行くらしい。 それは無理なので諦めることにした。 ただ結願後に、 高野山にお礼参りすることは聞いていたので、 先日高野山に行ってきた。 もう何回も行っているので慣れているが、 今回ケーブルカー…

四国お遍路回想(13)

結願の日。 大体のところは、 https://tanglou.hatenablog.com/entry/2019/03/17/085244 に書いた。 前日の打ち上げや、 9日間行動を共にしたことで、 「もう終わるのか」 というような少し寂しい気持ちもあった。 新大阪に着いてから、 我々はそれぞれ握手…

四国お遍路回想(12)

明日が最終日という8日目の夜、 先達兼ドライバーさんに感謝の気持ちを表すため、 打ち上げをやって慰労することにした。 結局ただの宴会になったが、 ここまでやってきた達成感や充実感、 さらに酒の勢いもあって、 それぞれの境遇の暴露や今後の夢など、 …

四国お遍路回想(11)

何番札所か忘れたが、 後半のお寺の駐車場で、 もう1人の方が帰ってこられるのを待っていると、 先達さんが「これを手に持って立ってて下さい。」と言われた。 そして右掌に何かを握らされた。 見てみると中国の茶館でお茶うけによく出るヒマワリの種であっ…

四国お遍路回想(10)

第63番札所は吉祥寺というお寺で、 私が好きな毘沙門天をご本尊とする、 八十八か所で唯一のお寺である。 そしてここは家内の母の出身地でもあり、 かつて家族でお墓参りに来たことがあった。 https://tanglou.hatenablog.com/entry/20090821/1250834625 そ…

四国お遍路回想(9)

愛媛に入って予定表を見ると、 62番札所が「~寺」ではなく、 「巡拝所」となっている。 先達さんの話によれば、 四国お遍路は「四国八十八か所霊場」が統括しているが、 62番札所の先代から後を継いだ現在の住職が、 「霊場」組織の規定に反することをやっ…

四国お遍路回想(8)

まずは訂正。 先日このブログで、 納札が余ってしまい捨てた、 と書いた。 https://tanglou.hatenablog.com/entry/2019/03/22/073941 しかしそれはダメらしい。 月1回ペースで現在お遍路に行っている家内が、 余った納札はお寺の古いお札を納めるところに持…

四国お遍路回想(7)

お寺を回っていて、 ちょっとびっくりしたことがあった。 2つのお寺の境内で、 「何だこれは?」 と驚くような大きなミミズがいたのだ。 恐らく体長10センチほどの大きなミミズで、 とても鮮やかな青色をしている。 私たちが驚いていると、 先達さんが地元の…

四国お遍路回想(6)

今回は色々恵まれたお遍路だったと思う。 参加者が私を含め2人だったことは勿論、 その人が話やすい紳士的な人だったこと、 ジャンボタクシーで小回りが利くので、 動きやすかったこと、 先達兼ドライバーさんがとてもいい人だったことなど。 さらに天候にも…

四国お遍路回想(5)

昨日参拝手順で書いた納札が、 案外大変なのだ。 「平成31年3月吉日」と書き、 自分の住所と名前、 そして願い事を裏に書く。 参拝のその場で書いていたのではとても間に合わない。 従って前日に書いておくことになる。 必要枚数は1個寺につき2枚なので、 …

四国お遍路回想(4)

参拝の手順はこうである。 寺に着くと山門で一礼。 手水所で手と口を漱ぐ。 次に本堂へ行って、 蝋燭に火をつけて立てる。 次に線香に火をつけて立てる。 「真言宗は3本立てる」と先達さんが言われていた。 次に用意していた納札を箱に入れる。 そして賽銭を…

四国お遍路回想(3)

今回のお遍路は、 朝食は毎朝ホテルの朝食が出るが、 昼食は主に先達さんのお勧めの店で食べ、 夜はホテルで出る場合と外食との2種類であった。 そして初日の徳島では、 夕食は外食であった。 JR徳島駅からさほど遠くないホテルで泊まった。 夕方に着いたの…

四国お遍路回想(2)

お遍路初めての時は、 ごく普通の普段着だったが、 今回私は気合を入れて、 上下の白衣を準備していた。 神道や修験の行に参加するときにも使えるし、 慣れた方が良いと思ったのである。 輪袈裟やカバンは家内の両親のものを借りた。 その他毎月お遍路に行っ…

四国お遍路回想(1)

四国お遍路に出発の朝。 9時に新大阪駅に集合であった。 行ってみると、 旅行社の女性がおられ、 お遍路姿の男性がおられた。 この男性が先達兼ドライバーのNさんであった。 家内と行った1回目のお遍路は、 大型バスで団体であったが、 今回は7、8人乗れるジ…

最終日

いよいよお遍路最終日となった。 残すところ85番から最終の88番札所なので、 僅か4個寺である。 もう終わりかと思うと少し寂しい気さえする。 全くあっという間であった。 ほぼ午前中に4個寺回り終わり、 結願証書をもらって昼食。 そこからは一路新大阪へ…

8日目

昨日は11個寺回った。 特徴的なお寺もあったが、 香川に入ったことで、 お昼はうどんの有名店で食事となった。 初めて本場のうどんを食べたが、 そのコシの強さに驚いた。 昔秋田の友達がくれた稲庭うどんが、 ツルツルで美味しかったのを思い出したが、 香…

7日目

早いもので、 お遍路に出てもう1週間である。 途中同じようにお遍路の人に会うが、 富山や青森など色々な所から来られている。 歩き遍路や自転車やバイク、 バスの団体など交通手段も様々だ。 我々はジャンボタクシーで移動なので、 とても楽である。 昨日で…

6日目

昨日はいい天気だったが、 風が強かった。 少々寒さを感じるほどだが、 問題はロウソクに火を点ける時、 風で火がつかないことであった。 同行の人がターボ式ライターを持っておられ、 たびたびお借りした。 これはまるでバーナーのような強い火が出る。 風…

5日目

昨日は高知を出て、 愛媛に入った。 山の高いところにあって、 登るのが一苦労な、 いかにも修行という感じお寺もあり、 充実感のある1日であった。 今日はお寺の間の距離が短く、 かなりの数を回るようだ。

4日目

前日の雨とうって変わって、 カラリと晴れたいい天気となった。 徳島から38番札所まで回り、 高知県になった。 最後は足摺岬を観光できて、 絶景を堪能できた。 今日は愛媛に入る予定である。

3日目

昨日は雨で大変だった。 日曜なので巡礼の人も多く、 ロウソクや線香、納札、お賽銭など、 一連の動きがバタバタしてしまう。 雨合羽を着た上で傘を差し、 8個寺回って徳島を出て高知で宿泊した。 階段が多かったが、 さほど苦にはならなかった。 今日11個寺…

2日目

昨日は朝7時にホテルを出て、 11個寺回った。 体力的な心配もあったが、 案外疲れない。 昨日最後に行った、 20番札所の鶴林寺に着いた時は、 午後4時半になっていて、 お寺の人が片付けを始めていた。 そういう場合はロウソク線香無しで、 納札とお賽銭のみ…

初日

お遍路初日は9個寺回ったが、 思っていたほど疲れなかった。 徳島に泊まったが、 とても快適であった。 色々驚くこともあったが、 大阪に帰ってから、 詳しく書こうと思う。 今日は朝から11個寺回る予定だ。

今日からお遍路

去年10月に、 家内と一緒にお遍路1回目に行った。 お遍路1回目(1) - のたうつ自由の日常 その後家内は毎月行っているが、 私の方は仕事の関係上無理だった。 3月末なら授業がないので行ける、 そう思って予約したが一杯だった。 そして今日から9日間のスケ…

解約手続

ここのところ解約が続く。 昨日は母の携帯の解約に行った。 少し前に母の携帯が、 スイッチのところが歪んでいて、 最早電源が入らない状態になっていた。 母は今食事も少し難しいほど、 手や指が使えなくなっているのだ。 さらに昨日の段階では、 携帯の所…

質問なし

昨日は次男を病院に連れて行った。 病気になったのではなく、 次男の障碍に関する主治医の先生の所に、 半年に一回診察に行っているのである。 そして今回先生に、 「何か聞きたいことある?」 と聞かれて何もなかった。 特に問題がなかったのである。 これ…

じいさんへの道

宝山寺に行くために、 生駒山を登っていて、 途中ですれ違う人やこちらが追い抜いていく人など、 ほぼ9割が私より年上の60歳以上のじいさんたちであった。 たまにばあさんや若い人も見かけたが、 平日の昼に山に登るのは、 おしなべてじいさんということらし…

山歩き

約1年前に宝山寺に行き、 烏枢沙摩明王さんの御札を貰ってきていた。 これは不浄なものを清めてくれる明王様で、 トイレにお札を貼るのである。 1年経ったので新しいお札を受けに行った。 今回はバスを2本乗り継いでいき、 そこから山に登って行った。 最初…

会話授業及び懇親会

昨日は通常授業を行い、 続いて中国人講師による会話授業、 その後は羊肉串の店で懇親会であった。 会話授業は「失敗」というテーマ。 財布を置き忘れて盗まれた人、 子供の頃の落書きの話、 買ったばかりのスマホを水に落とした人、 友達との約束を誤解して…

ネット環境

母の状態に応じて、 ウチの中の部屋の移動も必要になってきた。 それに伴いPCの位置も変えることになりそうだ。 そこで今の固定式の物ではなく、 移動式のWIFIができるものに変えることにした。 で、 今までの業者に解約の申し入れをしようと電話をすると、 …