2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

硝子の殺人者

今野敏「硝子の殺人者」を読んだ。硝子の殺人者―東京ベイエリア分署 (ハルキ文庫)作者: 今野敏出版社/メーカー: 角川春樹事務所発売日: 2006/09/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (17件) を見る久しぶりに読む今野敏の、 東京ベ…

1コマ

昨日から、 1校の専門学校の後期の授業が始まった。 私の教室の後期は来週からだし、 もう1校の専門学校もまだである。 また昨日はたまたま1コマだけの授業であった。 というわけで、 昨日はまるで休み明けのリハビリのようだった。 テストを返却し、 少しテ…

筋肉

ここのところ、 筋力トレーニングに関心を持っている。 少し前に母が肩を脱臼したし、 年を取るにつれて、 筋肉の重要性を認識させられることが増えた。 太極拳では筋力トレーニングは禁止であった。 しかしその後、 様々な武術を経験し、 ランニングをする…

調子

今朝も2時間ほど走ってきたが、 昨日も走ったためか、 身体が重く距離も伸びなかった。 今年は調子に起伏がある。 とても楽に気持ちよく走れる時と、 身体が重く息が苦しい時がある。 フルマラソンの大会まで、 約1ヶ月となった。 万全の調子で臨める時の方…

本にだって雄と雌があります

小田雅久仁「本にだって雄と雌があります」を読んだ。本にだって雄と雌があります作者: 小田雅久仁出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/04/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (4件) を見るまあなんともわからない本だ。 幻想小説というか、ファンタ…

堂場瞬一「傷」を読んだ。傷作者: 堂場瞬一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/09/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る野球のスター選手が、 怪我の治療のために手術を受け、 医師の故意の失敗により再起不能になる。 そして医師は行方不明にな…

自転車散歩

連休最終日の昨日。 次男が午後からどこかへ出かけたいという。 この場合遠くではなく、 家からごく近い所に散歩に出るだけだ。 いつもは図書館や電気量販店などに行く。 昨日はふと思い立って、 ショッピングモール建設予定地に行った。 自転車で10分ほどの…

大阪城公園

東京の皇居周辺は、 有名なランニングのコースである。 大阪で同様の場所を挙げるとしたら、 やはり大阪城公園であろうか。 ともかく以前からランナーが多いのは知っていた。 今回初めて大阪城公園を走ることが出来た。 今年の4月、 専門学校の授業が始まり…

素人落語会

2年前に、 かつての同僚が落語を習っていて、 その発表会に行ったことを書いた。 http://d.hatena.ne.jp/tanglou/20130917 そして昨日、 久しぶりに日程的に行けることになり、 また落語を聞きに行ってきた。 言ってみれば「素人の習い事発表会」であるが、 …

最強の武道とは何か

ニコラス・ぺタス「最強の武道とは何か」を読んだ。最強の武道とは何か (講談社+α新書)作者: ニコラス・ペタス出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/08/21メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る極真空手の大山倍達最後の内弟子と言われる、 デン…

前期終了

昨日で、 専門学校も自分の教室も、 前期の授業がすべて終わった。 今期もいずれも充実した授業が出来、 満足している。 自分の教室でも、 生徒さんに恵まれ、 楽しく充実した授業をさせてもらっている。 来期は10月5日(月)から始まる。 また来期も充実し…

茶話会

昨日の授業でのこと。 時々生徒さんたちが、 お菓子などを持ってきてくださるのだが、 昨日は全員がそれぞれお菓子を持ってこられた。 ブランドもののサツマイモ、和菓子、洋菓子。 そして、 1人女性の生徒さんがいて、 「上海のホテルに就職が決まった」、 …

2時間半

先日の朝、 初めて2時間半走った。 ハーフマラソンでも2時間ちょっとだったから、 少しそれより多く走ったことになる。 距離は気にしていなかったので、 おそらく20キロちょっとだろう。 ただ2時間半くらいになると、 「ああ、そろそろ限界だな。」 という感…

夜のバス

一昨日の晩、 仕事を終えた夜9時過ぎ、 仕事場を出ると目の前の道路を、 路線バスがゆっくり通り過ぎて行った。 その時、 夜の街を走るバスに乗りたくなった。 普段仕事においてバスに乗ることはない。 しかしバスを見て、 突然以前の感覚がよみがえったのだ…

カンニング発覚

今週の専門学校の仕事は、 2校とも1週間ずっと期末試験である。 月曜日の多国籍クラスでも試験だった。 1クラス何と30人の学生がいるので、 試験監督がとても1人では間に合わない。 そこで教務課の先生に手伝ってもらうことになる。 今回試験監督を手伝って…

火花

又吉直樹「火花」を読んだ。火花作者: 又吉直樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/03/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (160件) を見る今話題の本である。 ちょっとひねくれているが、 私はもてはやされる本に懐疑的である。 その普段話題の本を…

国勢調査

昨日、 国勢調査を終えた。 とても楽だった。 ネットでやったので、 かかった時間はおよそ15分ほどだった。 以前は紙に記入して出すのが、 少々面倒だったような気がする。 もっと以前は家に人が来ていた。 いずれにせよ、 これほど楽になったのはありがたい…

2015後期

私が主宰する中国語教室は、 今週1週間が今期最終授業となる。 来期2015後期は、 10月4日月曜日から始まる。 そこで昨日、 新学期の時間割を少し変え、 HPを更新した。 http://www.osakachubun.com/schedule.html 土曜日の15時40分から、 初心者向けの入門ク…

1円本

先日アマゾンで1円本を注文した。 1円で本が買えるというのは、 読者としては大変ありがたいことだ。 なぜ1円でも利益が出るのか、 というのは以前テレビでもやっていたが、 配送料などでちゃんとわずかな利益があるらしい。 ただいつものスピーディーな対応…

2年目

鼠径ヘルニアの手術をして、 早いものでもう2年経とうとしている。 今では全くと言っていいほど違和感がない。 運動も普通にやっている。 それでも頭の隅にどうしても、 「何かの拍子にどうにかなるんじゃないか」 というような潜在的な恐怖がある。 という…

ビルドアップ走

ここのところ雨続きで、 あまり走れていなかったが、 今朝やっと走ってきた。 夏の間、 暑さを何とかしのぎながら走ったのが、 功を奏したのかもしれない。 案外楽に走れた。 基本的に私のランニングは、 いわゆるペース走である。 つまり一定のペースでずっ…

武闘の大地

高橋義夫「武闘の大地」を読んだ。武闘の大地 (文春文庫)作者: 高橋義夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2004/10メディア: 文庫この商品を含むブログを見る珍しく中国を舞台にした小説である。 時代は義和団事件前後の中国天津。 柔術家である主人公が、 …

鬼談百景

小野不由美「鬼談百景」を読んだ。鬼談百景 (幽BOOKS)作者: 小野不由美出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2012/07/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (29件) を見る怪談物である。 ごく短い話が99編収録されてい…

顔パック

先日の授業の際、 生徒さんから面白い話を聞いた。 東京に行ったとき、 面白い顔パックを見つけて買ったというのだ。 それは、 ご主人が大変好きだという、 「ジョジョの奇妙な冒険」の顔パックだった。ジョジョの奇妙な冒険 STARTER BOOK (ジャンプコミック…

テンプル・グランディン

先日テレビで、 テンプル・グランディンのスピーチを見た。 この人は自閉症の動物学者で、 私は「我、自閉症に生まれて」を読んで知っていた。我、自閉症に生まれて作者: テンプルグランディン,マーガレット・M.スカリアーノ,Temple Grandin,Margaret M. Sca…

サザエさんの効用

小さい頃、 家の本棚に、 「サザエさん」や「いじわるばあさん」など、 長谷川町子のマンガが何冊も置いてあった。サザエさん (1)作者: 長谷川町子出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1994/09/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 182回この商品を含むブロ…

体重の減少

今週1週間、 全ての専門学校の授業が始まり、 自分の教室の授業もあり、 フル稼働の日々であった。 休み明けで体が慣れず、 仕事の疲れもあり、 さらには連日の雨で、 1週間近くほとんど走らなかった。 そして今朝走って帰ってきてみると、 体重が減っていた…

区切り

夏休み明けの授業が始まって、 1週間が経とうとしている。 時々驚くのは、 例年この時期に退学する学生がいることだ。 大学院に合格したとか、 経済的理由で働くことになった、 など理由はさまざまであるが、 授業をする側としては、 できれば1年間通して出…

吹き込む

昨日、仕事の移動中、 猛烈な土砂降りの雨が降った。 幸い電車に乗っていたので、 直接雨にぬれることはなかったが、 駅に止まってドアが開くと、 そこから車内に雨が吹き込むのである。 乗り降りする乗客は、 車両とホームの隙間で、 例外なく雨にぬれてい…

フル

昨日から、 専門学校も休み明けの授業が始まり、 自分の教室と共に、 フル稼働の日々が始まったことになる。 授業は通常通り問題なく行ったが、 身体がまだ十分ついていかない感じがする。 夏の暑い中、 走ったり草むしりしたのとは、 やはり使う体力や神経…