2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

体調不良

今日は今朝の犬の散歩から体調がすぐれなかった。 幸い午前中が休講で少し休めたが、 午後から3コマ授業を行った。 一時は、休講にさせてもらうことを考えるほど辛かったが、 何とか授業を終えることが出来た。 生徒さんは、どことなく覇気がないのを感じら…

朱川湊人新作

友人の朱川湊人くんが新作を送ってくれた。 「本日、サービスデー」光文社刊 がそうである。本日、サービスデー作者: 朱川湊人出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/01/21メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (21件) を見る前にも…

南京町で実演

剪紙のカミコーチさんが、 去年に続いて神戸南京町の春節イベントで、 実演販売を行っていることは前に書いた。 私は行けないが、同じクラスの生徒さんが、 イベントに行ってその様子を撮って送ってくれた。 話によると、毎日盛況のようだ。

UFO研究家

数年前のこと。 このブログでも友人である竹内さんのことを書いた。 竹内さんはお坊さんで、観相をされる。 うちの教室で、竹内さんに観相のセミナーを行った。 http://www.justmystage.com/home/osakachubun/takeuchikansou.html その模様をホームページで…

居場所

今日の生徒さんの高校時代の話。 その生徒さん自身は、 しっかりしていてはっきり自己主張するが、 クラスには馴染めなかったそうだ。 生徒会の役員をやっていたので、 クラスに居づらいときは、図書室や会議室にいた。 すると、同じようにクラスに馴染めな…

輝く日々

うちの中国語教室には、 働く主婦である生徒さんが多い。 今日のクラスにおられる生徒さんの1人は、 現在妊娠中で、今期をもってしばらくお休みとなる。 それは寂しいことなのだが、 ただ、自分を思い返してみると、 子供が生まれてからの数年は、 人生で最…

太極拳団体を退会

6年間お世話になった太極拳の団体を、 先日退会させていただいた。 父亡き後、家でやることが増え、 仕事の面でも、 自分の教室以外に専門学校の仕事が多くなり、 4月からは、現在の2校に加え、 さらにもう1校と契約する可能性が濃厚になった。 もはやこ…

女子マラソン

今日は寒い日だった。 授業中、窓の外に雪が降っているのが見えた。 大阪ではあまり見ない景色だ。 日も暮れようとする頃、 一日の授業を終えて帰りの道を急いでいると、 向かいからトレーニングウェアで走ってくる人が見えた。 その華奢なこと。 何となく走…

挨拶

今日の専門学校の授業終了後、 1人の台湾人学生がやってきて、 「先生、私は今日を最後に、 この学校をやめることになりました。」 と挨拶してきた。 後で聞いたところでは、 学校のカリキュラムに対する不満もあったらしいが、 家業が、不況の煽りで倒産の…

仕事での姿勢

ここのところ、 仕事中に少し冷静に自分の姿勢を正すことにしている。 この場合、姿勢とは文字通り体の姿勢のことである。 私は授業にはいると、 授業や話している内容に埋没するタイプなので、 授業中は、ほとんど自分の姿勢を意識していないのだ。 授業終…

演説

今日のニュースは、 オバマ新大統領演説でもちきりのようだ。 かなり昔、私の子供時代だが、 世界の要人の演説を吹き込んだソノシートが、 うちにあった。 ケネディなどもあったのだが、 何となくとても話し方が速かった記憶しかない。 さらに毛沢東の演説も…

春節のイベント

昨日の授業に来られたカミコーチ・ミワさんから、 来週からの神戸南京町の春節イベントに、 好評だった去年に続いて、 今年も実演販売を行うとのお知らせがあった。 このブログにも以前何回か書いたが、 カミコーチさんは、中国の切り絵「剪紙」のプロである…

評価

今日専門学校で、アンケート調査の結果を受け取った。 学校が学生に対して、 その先生の授業が面白いか、役に立つか、授業準備をしているか、 などについて、学生側の評価を問うのである。 幸い、私はこれまでおおむね高評価をもらってきたし、 今回も前回よ…

恐ろしい張り紙

家族と買い物に行った帰り。 あるマンションの前を通って、驚いた。 マンションの入り口のガラスのドアに、 張り紙がしてあった。 それには「チラシ投函禁止」とあり、 それはいいのだが、その下に、 「発見次第攻撃します」と書いてあったのだ! 家族とそれ…

ドラマ

語学の勉強になると思って、 BSでやっていた中国のドラマを録画しておいた。 まだ見ていないが、「新・上海グランド」である。新・上海グランド DVD BOXI出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2008/12/26メディア: DVDこの商品を含…

誉めること

教室の忘年会で、ある生徒さんに 「先生は、生徒を誉めてその気にさせるのが上手い。」 と評価していただいた。 正直、少し驚いた。 自分ではそんなことは意識していなかったからだ。 しかし、誉めることの意義は知っていた。 以前出版社でアルバイトしてい…

派閥

これまでにも書いたように、 私は自分で社会人対象の中国語教室を主宰している。 一方で、専門学校の雇われ講師として、 中国や台湾からの留学生に日本語を教えてもいる。 専門学校のあるクラスでは、台湾留学生が圧倒的に多く、 またあるクラスでは、中国留…

陶然

昨日の仕事の帰り。 夜9時過ぎに、川にかかる橋を渡っていた。 周りには多くのビルが並んでおり、 様々な色の窓の明かりやビルの照明が暗い中に映えている。 それは都会の人工的な美しさである。 川の水面には、ビルの明かりが反射している。 その間にひと…

以前にも書いたが、 火曜日の後半クラスの生徒さんに多芸な人がいる。 詩吟もやっておられるが、生け花もやっている。 今日その関係の話を聞いた。 いろいろその業界や組織の内部事情なども聞いたのだが、 面白かったのは、花の話だった。 普通花を生けるの…

意外に

先日、金庸の「鹿鼎記」を読み始めたことを書いた。鹿鼎記・5 経典争奪作者: 金庸,岡崎由美,小島瑞紀出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2003/12/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るマンガなどでもありがちなのだが、 金庸作品でも、主人公…

息抜き

今日は午前中に少し太極拳の練習に参加した後、 すぐ家に帰った。 家内が同窓会で出かけるので、 私が子供の面倒を見るためである。 普段家内は、家庭で出来るような仕事を少ししている。 そのほかに、もちろん母親として子供の面倒を見ているので、 こうい…

学習動機

私が主宰する中国語教室は、 半年を1学期として、4月と10月に開講している。 新しく入られる方は、 だいたいこの4月と10月に入られることが多い。 ところが、去年年末から新年明けのこの時期に、 入学されたり見学される方が増えている。 最近特に多…

野球

専門学校の台湾人留学生の多いクラスで、 年末の授業中、ふとある生徒の筆箱が気になった。 よく見ると、 大きな字で「勝っても負けても虎命」と書いてあった。 聞いてみると、やはり阪神ファンだそうだ。 台湾では、王貞治以前から甲子園に出場するほど、 …

地元

私の住む家は、いわゆる二世帯住宅である。 もともとの実家を建て増ししたものだ。 結婚後、二人目の子供が生まれてしばらくしてから、 今の家に引っ越して住むようになった。 私にとっては、子供の頃からずっと住んでいた家で、 地元のことはもちろん知って…

仕事始め

今日は仕事始めであった。 実際には、教室の準備などで、 数日前にも簡単な仕事を始めていたのだが、 新年最初の授業が今日だったのだ。 とはいえ、自営業というのは、 ある意味24時間仕事だとも言える。 教材の準備や翻訳などは正月にもやっていた。 特に…

去年の今日

去年の今日、ブログを書き始めた。 1日休んだが、今日まで1日も休んでいない。 何事も中途半端な私が、よくも続いたものだと思う。 年末に、太極拳の方の忘年会があった。 その席で、入ってまだ半年ほどの人が、 なぜ我々の太極拳団体を知ったかとの問いに…

仕事に対する姿勢

正月休みもあっという間に終わってしまった。 先日の夜、ぼんやりテレビを見ていたら、 女優の香里奈という人が、志村けんと笑福亭鶴瓶に対して、 「仕事が辛いと思ったり、辞めたいと思ったときにどう対処するのか?」 といった質問をしていた。 それに対し…

寒中見舞い

去年の年末は年賀状を書く苦労はなかった。 昨年11月に、 「喪中で年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます。」 というはがきは勿論出しておいたからだ。 ところが、いざ正月になってみると、 結局、寒中見舞いのはがきを出す羽目になった。 こちらの想定外の…

カドケシ

今日子供がスーパーへ行って、 お年玉でカドケシというものを買ってきた。 カドケシとは、 小さい立方体が互い違いにくっついている形の消しゴムで、 小さい字を消したりするのに便利であるという。 子供の話によると、 小学校ではカドケシを持っている子が…

正月

風邪を引いていた子供は、今日はかなり回復した。 とはいえ、無理は出来ないので、 本来予定していた家内の実家行きは延期。 家内と下の子は、買い物で外に出たが、 私と上の子は、1日家を出ないで過ごした。 子供は、テレビを見る以外は、ほとんど寝ていた…