2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

父の入院

昨日、父親が入院した。 去年に間質性肺炎というのにかかっていたうえに、 今回は以前からあまり調子のよくなかった腸が閉塞を起こしたのだ。 幸い原因がはっきりしていて、治療も方針が決まっているので、 おそらく1週間程度の入院で済むだろうとのことで…

寸借詐欺?

今日の生徒さんから聞いた話。 その生徒さんは自営業をされていて、 年明けからお客さんが途切れたことはなかったのだが、 昨日は誰もお客さんが来なかった。 「今日は誰も来ずに店じまいか。」 と思った矢先、40過ぎとおぼしき女性が入ってきた。 お客さ…

餃子修行

数年前、専門学校の生徒を引率して北京に行ったとき、 研修先の大学の門のすぐそばに、 あまりきれいとは言えない小さい軽食店があった。 メニューは餃子や焼売、スープなど数種類しかなかった。 主人は杭州出身とのことであったが、 なにしろ素晴らしくおい…

留学で学べること

専門学校の生徒のほとんどが、 来月中旬の試験を終えると留学に行くことになる。 みんな中国語の学習を目的として行く。 もちろんそれでいいわけだが、 語学以外の目的がある留学もいいと思う。 私がこれまで知っている例としては、 本場の鍼灸や太極拳を学…

永山君のこと

長く会っていないが、毎年年賀状をくれる友人がいる。 永山君はその一人だ。 彼は北京語言学院に短期留学したときに出会った人だ。 お互い大学生だったのだが、 今時こんな大学生がいるのか、と思うような人だった。 いわゆる右よりの人で、武士道を信奉して…

神戸南京町で剪紙実演

土曜日の上級クラスに、ある生徒さんがいる。 この人は面白い人で、 中国に留学していた時期に、 剪紙という中国伝統の切り絵芸術に魅せられ、 北京の先生に弟子入りして、今やプロの剪紙制作者となった。 まだプロになって日は浅いが、 その実力は素人目に…

太極拳の効果

今日はむちゃくちゃ寒かった。 わりと暖かい大阪でそう思うのだから、 東北や北海道はどれほどだろう。 最初に北京に行ったとき、 ちょうど2月だったが、河が凍って動いていないのに驚いた。 当然血も凍るような寒さの中、楽しい留学生活を送ったわけだ。 …

合い言葉

先週末、うちの中国語教室からF4ファンの二人の生徒さんが ニューアルバム発売イベントに参加するため台湾に行った。 本来はサイン会だったのが、 参加人数が多すぎるためかスタンプ会になったという。 さらに、そのスタンプ会に出るために、 生徒さんたちは…

馬賊に関する本(3)

「夕日と拳銃」は伊達順之助をモデルにしていても、やはり創作であるし、 「馬賊戦記」の小日向白朗についても、誇張や脚色はあるだろう。 しかし、馬賊物とは少し違うが、石光真清の「曠野の花」に続く日記は、 本人が書いた日記だけに、本物の記録だと言え…

馬賊に関する本(2)

日本人馬賊王小日向白朗について書かれた「馬賊戦記」だが、 東北で頭目にのし上がるまでの話はもちろん、 上海で乞食を手なづけて誘拐事件を解決する話など 実に痛快で面白い。 同じく日本人で馬賊の頭目になった人で、 壇一雄の「夕日と拳銃」のモデルとな…

馬賊に関する本

最近、「中原の虹」を読んでいる。 やはり生徒さんが中国語教室に寄贈してくださったものだ。中原の虹(全4巻セット)作者: 浅田次郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るまだ読み始めたば…

日曜

満族文字のことについて書いたが、 先日書店で「満州語入門」というような題名の本を数冊見つけた。 単に私が知らなかっただけだが、 やはりちゃんと研究している人がいるのだなと思った。今日は日曜日なので、 午前中は太極拳の練習に出かけ、午後からは家…

震災の日(2)

さて、避難先の小学校体育館は人でいっぱいだった。 双子の赤ん坊がいるのでは、 早晩様々な不都合が生じるのは目に見えていたので、 とにかく電車が動いているところまで行って、 電車で高槻に行くことにした。 赤ん坊を背負って歩くのは大変だが、 当時は…

震災の日(1)

昨日は1月17日だった。 テレビでもいろいろ特集番組をやっていたが、 思い起こせば13年前、うちもそれなりに大変だった。 震災の日の半年少し前、私は結婚して大阪の高槻市というところに住んでいた。 そこでも、朝はかなり揺れた。 近所の酒屋さんの前…

満族文字

かなり以前、北京に行って名所旧跡を見た際、 建物の入り口の上の方に、建物の名前を書いた額が掛かっていた。 例えば「大雄宝殿」と漢字で書かれているのだが、 それに並んで横に見たことのない不思議な文字が書かれていた。 一緒にいた中国人の先生に「あ…

宝くじ

中国人留学生に日本語教える授業中、 一人の留学生が年末ジャンボで500万円当てたという話を聞いた。 本人に尋ねると、ニヤニヤ笑うばかりで答えなかった。 その表情を見て、本当に当たったのだなと思った。 中国に持って帰れば、かなりの価値になるだろ…

ちょっと怖い話

先日生徒さんから聞いたちょっと怖い話。 その人は犬を飼っていたのだが、 犬がまだ小さいときによく吠えたそうだ。 ある時、犬がよく吠えることに対して脅迫状が来たのだという。 そのとき、近所の犬を飼っている家みんなに脅迫状が来た。 孫がいる家には「…

最初のきっかけ

先日の専門学校で、 休憩時間の雑談から 「何故太極拳に興味を持つようになったんですか?」 と聞かれた。 私の場合、「男組」とブルース・リーが、 中国武術に興味を抱くようになった最初のきっかけだ。 ブルース・リーは、数年ごとにブームが訪れ、 今なお…

新年会(2)

新年会の店は、 メインの羊肉串はもちろん、 他の料理もほとんどが辛いものばかりだった。 おかげでビールがどんどん進んでしまった。 中国人の先生も参加されていたのだが、 やはり結構飲まれていたので面白い話が聞けた。 いろいろな話が出たが、 一人っ子…

新年会

今日は、 授業終了後に新年会があった。 中国語教室の生徒さんの希望者が参加するのだが、 計13名の参加者となった。 去年の忘年会の時に、 中国人の先生から 「おいしい本物の味の羊肉串の店がある」 と聞き、 早速新年会開催の運びとなったわけだ。 忘年…

武侠小説

金曜クラスの授業で年末から流行っている本がある。 一人の生徒さんが読んで面白かったから、と教室に寄贈してくれたのだ。 中華圏で昔から絶大な人気のある作家、金庸の武侠小説である。 文庫本になったものを最初に持ってきてくれたのが「笑傲江湖」だった…

台湾のアイドルグループ

先ほど仕事から帰ってきて、テレビのBSの番組をつけたら 「飛輪海」という台湾のアイドルグループが出ていた。 彼らは日本でも人気があるらしいのだが、 いわゆる「華流ブーム」を作ったのは「F4」というグループだ。 私の教室で、この「F4」のファンだとい…

社会人学習者

今日は日本人学生対象の専門学校で、 新年最初の授業だった。 専門学校の仕事を始めてかなりの年月が経つが、 毎年クラスによって大きくカラーが異なる。 いかにも精神的に幼いと感じるクラスもあれば、 突然授業に来なくなるような問題児が多いクラスもある…

中国の教育事情の番組

今日は新年最初の授業だった。 通常パターンの内容に加えて、 「去年がどんな年だったか」、 「今年の計画」 など様々な話が出た。 中国語と日本語半々だった。 (最後には日本語ばっかりになってしまったが…。) それぞれのお雑煮の違いなど、 お正月ならで…

活動開始

2008年、明けましておめでとうございます。 今年からブログを始めることにしました。題名の「のたうつ自由の日常」ですが、 かつて中国留学中、アメリカ人留学生から 「あなたは自由人だ。」と言われたことがありました。 確かに留学中は自由気ままでしたが…